カードローンの踏み倒し

広告

大手のカードローンの督促を無視し続けている知人がいます。
いま無職なんですが、サラリーマンだった頃に作ったカードでお金を借りています。
当然、返済能力がないのを承知でのローン利用です。
知人に警告しようと思っているんですが、ブラックリストに載るときに裁判沙汰になるのでしょうか?
ブラックリストに載るときといいますが、その状態では、すでにブラックリストに載っています。
ブラックリストに載ると・登録されると5年間は消えません。5年経っても返済がないと5年延長されます。
そのあと、ずっと延長されます。銀行や債権者は対抗策を講じます。
民事裁判を起こすので、知人に裁判所から法廷呼び出しが来るでしょう。
それでも無視すると、債権者側は破産認定を裁判所に申請します。
裁判所は知人に法廷呼び出しをします。今の状態では、裁判所は破産宣告の判決が出るでしょう。
破産宣告が出ると、裁判所の掲示板に、実名、住所が張り出されます。官報にもおなじ内容が掲載されます。
債権者は、知人の財産を差し押さえます。
借金を踏み倒した銀行とその関連会社からは、今後一切の融資を受けることはできないでしょう。
官報で公表されるので、他の銀行も融資は敬遠するでしょう。

カードローン履歴っていうのがあるんですか?

以前の掲示板で、消費者金融履歴というのがあって、マンションを買うときに履歴を調べられるということを聞きました。
クレジットカードのカードローンやキャッシングの利用履歴も残っていて、マンションを買うときにローンを使うとすると不利になることがあるのでしょうか?
どなたか詳しい方、教えてください。
クレジットカードの履歴は、5年前まで遡って調べれます。
過去に返済の延滞がなければ心配はいりません。
もし今、カードローンが残っているのなら整理しておいた方がいいと思います。
全部なくせなくても、年収の何パーセントになるかが問題になります。

広告