銀行のカードローンが払えなくて保障協会の代位弁済になりました

広告

現在無職で、無職になったのは1年前です。
カードローンの返済が2口あるのですが、先月利息を払わないでいてら、口座が強制解約になりました。
届いた催告書には、信用保障協会、三菱UFJ銀行の保障会社に代位弁済しましたという内容が書いてありました。
数年間にも特定調停があって、3社に返済中なので、これ以上の支払いはできない状態です。
先月は、一昨年まで事業をしていた時に滞納た2年分の消費税が税務署で強制執行の停止処分になり、実質的に踏み倒ししたことになりました。
それでふとおもったのですが、信用金庫は保証会社から補償金を受け取って損害なし。
保証会社は信用金庫から保険料をを受け取っているので損害なしではないかと思います。
その上、私から返済を受けたら、保証会社は2重に儲かるのではないかと思いました。
自分に都合の良い解釈かも知れませんが、裁判で交渉の材料にできないかと考えました。
選ぶ道は一つしかありませんよ。
近いうちに信用保障協会と三菱UFJの保障会社が財産の差し押さえ通知が来るはずです。
その通知が来る前に、自己破産手続きをすることですね。

ローンの返済の件で皆様にアドバイスやお聞きしたことがあります。

自分は最近アルバイトをやめた21歳のニートです。
本日派遣会社の登録に行きます。現在自分はローンが2件あります。
(車の免許代の残り15万円とパソコンの残り18万円)現時点で生活費+この2件を毎月払っていくのはあまり余裕がなく、滞納して延滞料金がかかって悪循環になってしまう前にアコムかどこかの会社でお金を借りてこの2件のローンを先に一括で返済してしまった方が月々の支払いが楽になるのではないかと思い、質問させていただきました。
アコムやカードローン等、今まで使ったことがなく、全く無知なのでオススメの会社・現時点でお金を借り入れることができるか・返済の期間はどれくらいまで長くできるか(月々の支払を安くしたいため)をお聞きしたいと思っております。
こういった感じでお金を借り、返済期間を長期にすると金利がかかり、支払う合計料金が高くなるのはわ理解していますが、今は月々の支払いを1つにまとめて楽にする方が個人的助かります。
たくさん働けば借りる必要はないということはわかっていますが、今回はそのご回答はご遠慮願います。
もしアイデア等がございましたら、そちらも教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
この質問は、活躍中のチエリアン・専門家に回答をリクエストしました。
まず無職の方が33万円のカードローンの審査に通る可能性がどれだけ有るかですね。収入が無ければ勿論審査に通りません。
実際に働き出してから審査に通ったと仮定して、返済金額はカードローンの場合は何回払いでは無く借りた金額に対して最低返済金額が設定されてますのでそれ以上の金額を毎月返済すれば良いのです。

広告